冷蔵庫内の断捨離

私が使っている冷蔵庫は180Lクラスなのですが、手狭になってきました。
ただいま東京は飲食店の時短営業時期でございまして。
必然的に自炊をする機会が増加するわけです。自炊をするには食材を冷蔵庫に保存したいですよね。

180Lクラスの冷蔵庫は今まで容量的にこまることはなかったのですが、いくら一人暮らしといっても自炊中心になると手狭ですね。
とくに冷凍庫の容量に不満があります。多めに作っておいて冷凍保存したい時が多いのでね。
冷凍食品に加えて自分で作った料理の冷蔵保存をするにはさすがに容量が足りません。

しかし新しく買い換える気にもならないんですよね〜。まだ5年くらいしか使っていませんし。
個人的に冷蔵庫は10年は使いたいと思っているので買い換えるのはなしと。
そうなると冷蔵庫内の食材の断捨離をするしかありません。確かによーく見てみると使わない調味料とかがスペースを圧迫してたりします。

いつ買ったからわからない桃屋の刻みにんにくや豆板醤、烏賊の塩辛、塩うに、柚子胡椒などなど。
瓶詰めの食品って結構スペースを取るのにもかかわらず存在をスルーしがちですのでまずこいつらを断捨離することに。
まだまだ中身が入っているので、ビニール袋に中身を捨てて密封してから他のゴミと一緒に捨てることにしました。

豆板醤なんかはまだまだ使えそうな気がするけど、そういった情けをかけてしまうから冷蔵庫のスペースが圧迫するわけでね。
他にもいくつか賞味期限ぎれのものが出てきたりして、冷蔵庫内の15%くらいの食品を断捨離できたと思う。

しかし冷凍庫内は当たり前だが捨てられるようなものはほとんどないので、難しいですねぇ。まぁなんとか工夫をして冷凍保存はするしかないな。

単身・一人暮らしの引越し